木星の自転周期とアマルセアの公転周期の比率を5:6、アマルセアの公転周期とイオの公転周期の比率を2:7に設定しています。木星−アマルセア間、アマルセア−イオ間の差動回転機構の構成は以下のとおりです。

 木星−アマルセア間
  歯車A 歯車B 歯車D 歯車C 歯車E
歯数 60 15 20 25 20
全体固着 5/6 5/6 5/6 5/6 5/6 5/6
腕固定 1/6 -1/6 -5/6 -2/3 0 5/6
合成 1 1/6 0 1/6 5/6 5/3


 アマルセア−イオ間
  歯車A 歯車B 歯車D 歯車C 歯車E
歯数 50 50 50 20 50
全体固着 2/7 2/7 2/7 2/7 2/7 2/7
腕固定 5/7 -5/7 -2/7 -5/7 0 2/7
合成 1 -3/7 0 -3/7 2/7 4/7


 イオ、エウロパ、ガニメデの公転周期の比は1:2:4なので、イオ−エウロパ間、エウロパ−ガニメデ間の差動回転機構は未完のOrreryVの差動回転機構を流用しました。ガニメデとカリストの公転周期の比は3:7に設定していますが、ガニメデ−カリスト間の差動回転機構の構成は以下のとおりです。

  歯車A 歯車B 歯車D 歯車C 歯車E
歯数 25 50 30 45 30
全体固着 3/7 3/7 3/7 3/7 3/7 3/7
腕固定 4/7 -2/7 -3/7 -2/7 0 3/7
合成 1 1/7 0 1/7 3/7 6/7