・ルートベクトル
SU(4)のルートベクトルα1,α2,α3を直交変換により座標変換して、

とし、α1,α2,α3に直交する

を、(0,0,0,1)と変換すると、α1,α2,α3を3次元空間内に表示できて、図のようになる。単純ルートベクトルα1,α2,α3は、それぞれ、赤、緑、青の矢印で表示した。

・基本ウェイトベクトル
基本ウェイトベクトル
ω1=(3/4)α1+(1/2)α2+(1/4)α3=(3/4,-1/4,-1/4,-1/4)
ω2=(1/2)α1+α2+(1/2)α3=(1/2,1/2,-1/2,-1/2)
ω3=(1/4)α1+(1/2)α2+(3/4)α3=(1/4,1/4,1/4,-3/4)
は、3次元空間内に表示すると、図のようになる。基本ウェイトベクトルω1,ω2,ω3は、それぞれ、赤、緑、青の矢印で表示した。
