はじめに
2015年4月からベランダでの観望を始めました。私が住む東京23区内でも星は見えます。30年以上前に地方に住んでいたときに望遠鏡を買った頃に見た星空に比べると冴えませんが。それでも、月・惑星・重星・明るい散開星団などは光害にも負けることなく見ることができます。
使っている機材は、30年以上前に購入した経緯台式屈折望遠鏡(ビクセン・イカロスD60L)です。購入当時は写真撮影をやることは考えておらず、今も月をコリメート撮影するぐらいしかやっていないので、天体写真の類は殆ど載せていません。
観望するのは主にベランダからですが、見える範囲は、天頂部を除く東南東〜南〜西南西に限られます。月や惑星を見るときには問題はないのですが、一部の星はどうしてもベランダから見ることができません。そこで、時々「プチ遠征」と称して観望ポイントを変えることがあります。玄関先のスペースからなら、天頂部を除く北東〜東南東を、マンションの階段の最上階の踊り場からは天頂部を含む北東〜北〜西〜西南西を見ることができます。
参考にしたサイト
窓際で月と星を見る by となりの塀
星のホームページ
セッピーナの趣味の天文計算
四季重星アルバム
きらめく星たち
中井 健二の星のホームページ
アストロアーツ
海上保安庁・海洋情報部 天文・暦情報
国立天文台 暦計算室 暦象年表
Stelle Doppie
SIMBAD
http://www.eaglecreekobservatory.org/eco/doubles/
http://www.astrosurf.com/agerard/observ.html